IMG_1431.PNG

ジャマイカのルーツ・レゲエ・シンガー、ウォリアー・キングが、アジア12都市を巡る「Positive Energy Tour 2025」を開催。6月29日のフィリピン・マニラを皮切りに、香港・ベトナム・タイと巡り、7月11日からは日本8都市でライブが行われます。魂を揺さぶるラスタ・ヴァイブスと“ポジティブ・エネルギー”が、この夏アジアを包み込みます。

🎤WARRIOR KINGとは?

ジャマイカ・クラレンドン出身、本名Mark Dyer。2001年の代表曲「Virtuous Woman」で一躍脚光を浴びたウォリアー・キングは、その後も「Empress So Divine」「Never Go Where Pagans Go」「Can't Get Me Down」など、多くのスピリチュアルで前向きな楽曲を発表してきました。

また、2025年にはBusy Signalとの新曲「Moonlight」をリリースし、ジャマイカや欧州メディアでの好評も集めています。

バラク・オバマ元大統領が「Virtuous Woman」をお気に入りの一曲と語ったことでも知られ、現在も世界各地のステージでメッセージを届け続けています。



🔋Positive Energy Tourとは?

ウォリアー・キングが“Positive Energy(前向きなエネルギー)”をテーマに、アジアの主要都市を巡るスペシャルツアー。フィリピン、香港、ベトナム、タイ、そして日本へ。各地のファンへ本場ジャマイカのルーツ・レゲエを届けます。

📍ツアースケジュール

IMG_1385.JPG
HONGKONG.jpg
IMG_1632.jpg
IMG_1631.jpg
🌏 アジア(日本以外)
  • 6月29日(日) フィリピン・マニラ – The Astbury
  • 6月30日(月) 香港 – Hong Kong City Trilogy
  • 7月4日(金) ベトナム・ホーチミン – The Lighthouse Saigon
  • 7月5日(土) タイ・バンコク – Studio Lam
  • 7月6日(日) タイ・バンコク – with Srirajah Sound System


IMG_1384 (1).jpg🇯🇵 日本ツアー
  • 7月11日(金) 鹿児島 – Duckbill
  • 7月12日(土) 沖縄 – Duplex Club Lounge
  • 7月13日(日) 横浜 – Yokohama Bayhall
  • 7月15日(火) 東京 – Club Asia
  • 7月18日(金) 広島 – AGIT
  • 7月19日(土) 大阪 – Shinneyama
  • 7月20日(日) 静岡 – Eel Ground & Next Eight
  • 7月21日(月・祝) 山形 – Forest Inn Sangoro

🎧 Promotion Mix

ツアーに向けて公開されたプロモーションミックスはこちらからチェック:
https://www.mixcloud.com/djrasfury/warrior-king-positive-energy-tour-2025-promo-mix-by-dj-rasfury/

👕ツアーTシャツ予約受付中! / Official Tour T-Shirts Available!

🔥 ウォリアー・キング “Positive Energy” ツアーTシャツを数量限定で販売中!
🟥赤・⬛黒・⬜白の3色、XS〜XXLサイズ展開。
あなたの街で事前予約すると特別割引あり!
👉 予約フォームはこちら

🎫チケット情報

各地のチケット情報は主催者Instagram @jahjastarz にて順次公開。

🏝Jahjastarzとは?

Jahjastarz(ジャージャスターズ)は、ジャマイカに正式登録された企業であり、音楽、フェスティバル、ファッション、アート、料理、旅行などを通じて、本物のジャマイカ文化の魅力を世界に発信しています。

本社はジャマイカにありますが、2013年から日本での活動を本格的に展開しており、これまでにTipsy、Famous、Indulge、Japan Juggling Legend、Young Bloodz Competitionなどの人気イベントを日本に紹介してきました。

また、ジャマイカを代表するイベントDream Weekend Jamaicaとも提携し、日本市場におけるブランド認知の拡大に大きく貢献しています。

2013年以降、複数のアーティストツアーの企画・運営にも関わっており、現在はジャマイカのレゲエ界を代表するアーティストであるウォリアー・キングによる最新ツアーを実行中です。このツアーは日本国内に加え、フィリピン、香港、ベトナム、タイなどアジア各国を巡回予定で、ジャマイカのルーツレゲエとメッセージ性豊かな音楽を広く届け、文化交流の懸け橋となることを目指しています。

現在はBrand Jamaica(ブランド・ジャマイカ)を日本をはじめとしたアジア全体に広めることに注力しており、レゲエ/ダンスホールを中心としたジャマイカ音楽とカルチャーの本質を、上質なエンターテインメントとして提供しています。

Jamaica、アメリカ、日本の3カ国を拠点に活動を展開し、音楽と文化を通じて国境を越えたつながりを築くことで、ジャマイカ文化の国際的なプレゼンス拡大を目指しています。


🌏WARRIOR KING “Positive Energy Tour 2025” — 13 Shows Across 12Cities in Asia!

Live in Japan, the Philippines, Hong Kong, Vietnam, and Thailand 🇯🇲🇯🇵

Jamaican roots reggae singer Warrior King is hitting 12 cities across Asia on his "Positive Energy Tour 2025." Kicking off June 29 in Manila, Philippines, the tour continues through Hong Kong, Vietnam, Thailand, and includes 8 dates in Japan from July 11 onward. This summer, uplifting Rastafarian vibes and positive energy will ripple through Asia!

🎤Who is WARRIOR KING?

Born Mark Dyer in Clarendon, Jamaica, Warrior King rose to fame in 2001 with his breakout hit “Virtuous Woman.” He followed it up with spiritually uplifting songs like “Empress So Divine,” “Never Go Where Pagans Go,” and “Can't Get Me Down.”

In 2025, he released a new collaboration with Busy Signal titled “Moonlight,” earning acclaim in Jamaica and across European reggae media.

Former U.S. President Barack Obama even cited “Virtuous Woman” as one of his favorite reggae songs (source: SKNVibes / Wikipedia), further solidifying Warrior King's global legacy.

🔋About the Positive Energy Tour

Focused on spreading "Positive Energy," Warrior King's Asia tour brings conscious roots reggae straight from Jamaica to fans across five countries. Experience authentic Rastafarian culture and messages live and direct.

📍Tour Schedule

🌏 Asia (excluding Japan)

  • June 29 (Sun) – Manila, Philippines – The Astbury
  • June 30 (Mon) – Hong Kong – Hong Kong City Trilogy
  • July 4 (Fri) – Ho Chi Minh, Vietnam – The Lighthouse Saigon
  • July 5 (Sat) – Bangkok, Thailand – Studio Lam
  • July 6 (Sun) – Bangkok, Thailand – with Srirajah Sound System

🇯🇵 Japan Tour

  • July 11 (Fri) – Kagoshima – Duckbill
  • July 12 (Sat) – Okinawa – Duplex Club Lounge
  • July 13 (Sun) – Yokohama – Yokohama Bayhall
  • July 15 (Tue) – Tokyo – Club Asia
  • July 18 (Fri) – Hiroshima – AGIT
  • July 19 (Sat) – Osaka – Shinneyama
  • July 20 (Sun) – Shizuoka – Eel Ground & Next Eight
  • July 21 (Mon/Holiday) – Yamagata – Forest Inn Sangoro

🎧 Promotion Mix

Listen to the official tour promo mix here:
https://www.mixcloud.com/djrasfury/warrior-king-positive-energy-tour-2025-promo-mix-by-dj-rasfury/

🔥 Official Warrior King “Positive Energy” Tour T-Shirts available in limited quantities!

Colors: 🟥 Red / ⬛ Black / ⬜ White|Sizes: XS–XXL
Pre-order in your city to get a special discount!
👉 Click here to reserve yours

🎫Ticket Info

Check the organizer’s Instagram for ticket details: @jahjastarz

🏝About Jahjastarz

Jahjastarz is a company officially registered in Jamaica, dedicated to promoting the authenticity of Jamaican culture through music, festivals, fashion, art, food, and travel.

Though headquartered in Jamaica, the company has been actively operating in Japan since 2013, introducing a variety of well-loved events such as Tipsy, Famous, Indulge, Japan Juggling Legend, and the Young Bloodz Competition.

Jahjastarz has also notably collaborated with the iconic Dream Weekend Jamaica to help spread brand awareness and cultural connection in the Japanese market.

Since 2013, the company has been involved in organizing and supporting various artist tours and is currently executing a major tour featuring one of Jamaica’s top reggae artists, Warrior King. This tour spans Japan and several Asian countries, including the Philippines, Hong Kong, Vietnam, and Thailand, with the goal of spreading the powerful message and energy of roots reggae while building cultural bridges across borders.

Jahjastarz is now focused on expanding the reach of Brand Jamaica across Asia, especially through high-quality reggae/dancehall events that deliver an authentic Jamaican experience.

With operations based in Jamaica, the U.S., and Japan, the company continues to connect cultures through entertainment, while striving to elevate the global presence of Jamaican music and lifestyle.